Cult Racing diary

Cult Racing log book

ロンチコントロール初体験

ドカティのシステムエグいです。動画見てビビった。

motoGPマシンのスタートを、ご家庭でも。」

 

確か、ウチの3気筒にもついてたな。

f:id:Cult99:20230702200859j:image

暫く乗れなくなるので、再度頭に入れておこうと改めてマニュアルを読み直しました。

いつ読んでも初見の新鮮さ。覚えられません。


f:id:Cult99:20230702201042j:image

コレです。

 

高速の料金所過ぎた所、SA出口、などなど、スタート練習出来る場所を探してやってみました。

めちゃくちゃ緊張しながら。

 

・スロットルを緩めると大失敗のスロースタートになる。ビビらず全開にしてキープ。

クラッチミートは多分もっとスパッと繋いでもOK?

 

ついゆっくり長く繋いでしまいます。

5回ほど練習しました。大分慣れてきたら、スゴイ。

フロントが少しだけ浮いたまま(のような感覚)で加速していきます。シフターとの組み合わせで恐ろしい程のシームレスな加速。

 


DUCATI POWER LAUNCH (DPL) Panigale V4 Launch Control ドゥカティ ローンチコントロール - YouTube

比較すると、ドカよりもギクシャクしてしまう気もしますが。

恐らくECUやIMUのサンプリングレートの違いや制御の賢さなのでしょう。アグスタにドカほどのスムーズさはありません。

一世代遅れてる感じです。

ですが、初体験には十分な驚きでした。

 

忘れてならないこと。Launchを使うには、その儀式において、一度ニュートラルに入れねばなりません。

サイディングラップからのグリッドスタートで、それが出来る余裕が有るのだろうか…?


f:id:Cult99:20230702201120j:image

レースモードのメーター表示にすると水温が分かる。

でもショボい。数字で表示してよ。

トップブリッジにその意味を油性ペンで書いておかねば。

あと、真ん中の1番大きな表示が速度ってのが残念。

ギヤ表示に変えられないのか?

所詮公道用のシステムですね。回転数も見辛いです。ドカのような、シフトアップインジケータのフラッシュ・ライトも無い。

10年くらい前から、内外のスポーツバイクには標準装備だと思うのですが…。

 

いや。

そんなビカビカと下品なモノ。アグスタには似合いませんね。