Cult Racing diary

Cult Racing log book

7:【MOTO GENERATIONS in FUJI SPEEDWAY 2023】10/22【MV Agusta F4 1078RR】

4年ぶりのFSW。4年ぶりのアグスタ

アグスタオーナーの為の走行会。

ここ数年は、お手伝いと冷やかしでしか来てませんでした。

自身のMVで走る走行会は何年ぶりか思い出せない。


cult-racing.hatenablog.com

FSWのスポーツ走行からは、4年ぶりです。

良いタイムで走ってた前回走行のログを読み返すと、練習ナシとはいえ、


・新品スリック

・新品オイル

・ポン付けとは言え、OHしたばかりのFサスと新品のRサス

 

という好条件だったのですね、忘れてました(笑)

その後筑波セットのファイナルに変更してたっけ?思い出せませんが、今回はかなりショートでした。

前回走行のJARIのまま。ファイナルはTKBセットの15:42Tでした。

 

cult-racing.hatenablog.com

JARIでは279だった最高速が、今回は290出ました。
何故だろう。どちらもふけ切ってました。

FSWではフィニッシュライン辺りで吹け切りましたが、そこでスロットル少し戻してもじわじわ伸びて。まだロガーは見てませんが、GPSメーター読みで291が最高速でした。

JARIとの違いは、標高と気圧と気温とストレート長でしょうか。あとは、ラピッドのユーチューンでターゲットAFを少し濃い目にした程度です。

 

コーススペックを確認します。


〇JARIスペック

周長:5,500 m
直線長:1,112 m×2 曲線長:1638 m×2

FSWスペック

全長:4,563m
直線長:1,475m

 

なるほど。ストレートが350mも長い。この分、レブ打ってからも速度が伸びていたと。

曲線バンクで高い速度を維持できていれば、更に最高速も伸びるでしょうが、先導付き走行会では曲線バンクは徐行でした。


というわけで、走行会での最高速チャレンジはJARIよりFSWに分があります。

300k倶楽部の皆さん、行くならこっちですよ。

 

閑話休題

2カメ体制で臨んだ動画撮影ですが、シートカウル後方に設置したINSTA360(2代目)がきちんと作動しておらず、前方のGoProのみでした。
なのにGoProも途中で固まっており。なんでやねん。振動か?Goporo9の水平固定のせいなのか?トップブリッジに取り付けてますがダメなのか。

撮れている範囲ですが後日公開。


ボクが走ったA組は、走行経験豊富なライダーのクラスだったと思います。なので、怖い走りのライダーはいませんでした。紳士的で安心感ある皆さん。

強いて言えば、危ない走りはオレくらいでしょうか。

パッシングは極力車間を取り、安全なコーナーでおこなった心算ですが、どうだったか。ハラスメントは相手次第ですしね。難しい。

 

走行は、クリアラップなど望むべくもなく、ところどころ渋滞する状況でしたが、そこは広いFSW。しかも、Aクラスはさほど混んでもおらず、気持ちよく走れました。

ストレートは毎回「あーファイナル」と思うほどショートで。ノーマルの15:40が良いのでしょうか。日本最長のストレートを、ずっとアクセル開けて走りたかった。次の機会にリベンジ。

 

FSW走行動画キャプチャ

気持ちよかったです。

 

F4のライポジは、吊るしのママです。リア車高は若干変わっているかもしれませんが、オーリンズのサブタンクがフレームに当たらないように調整したって程度です。

ハンドルバーもクランプもノーマルなので、昔ながらの狭く絞られた角度が窮屈だなと思いましたが、それくらい。敢えて、そのタンブリーニセットを味わいます。


狭く遠いハンドル、長いタンク、なのに、なぜ、これほど気持ちよく曲がるのか。安定して止まり、加速できるのか。

乗るたびに惚れ惚れします。気持ちよくて、そこそこ速い。

レースで勝てるバイクではないかもしれませんが、スポーツ走行を趣味で楽しむには今も昔も最高の機体だと思いました。

剛性感と柔軟性の最適解なのでしょうか。リアサスのTTXも良い仕事してる気がします。トラクションが間断なく感じられ、安心して開けられました。

それなりに様々なバイクに乗ってきましたが、F4がベストハンドリングバイクの一台であることは揺るぎません。

言語化できず歯痒いのですが。

押し引きや跨いだだけでは、デカくて重たくて乗り辛そうに感じる車体が、走り出すと中型バイクのように、コンパクトというか、いやコンパクトではないな、車体が自分の感覚器の延長として掌握できるから、軽く感じられるのでしょうか。

何言ってんだかよく分かりませんね。すみません。是非とも乗って欲しいところなのですが。

次回モトジェネでは、試乗会を開催します。

 

【追記】

バックアップでセットしてたデジスパイス。

走行の合間電源入れっぱなしだった為、3本目で落ちてました…5年ぶりに使ったので忘れてました。車両電源と連動のタイマーしか使ってなかったので…orz


f:id:Cult99:20231025204840j:image

やはり2本目ベストは56秒291キロ。

3本目のログを見るには、車体のロガーメータを解析せねばならないようです。が、使い方を思い出せない…

 

 

本日の〇と×

 

Aクラスは赤旗ナシ!

三本目終わり間際までメカトラも無し!

久しぶりのFSWでも思いのほか覚えているもんで、気分良く走れました。

研究や攻略が似つかわしくないサーキット。開け開けのパリピサーキット。大好きです。

NGTさん。次は一緒に走りましょう。

 

×

3本目最終周にエンジンから異音。

ブローか?オイル吹いたか?車両を見渡すも変化なし。焼き付きでもなさそう。

アウトラップを大人しく走りつつ、耳を澄ませば。

アクセルを戻した際にバラバラというノイズが混じる気がします。

ピットに戻り、レーシング。低回転では分からないが、ある程度上まで回すと、回転落ちる際に「バラバラ?ジャラジャラ?ガラガラ?」と。

 

カムチェーンかテンショナーに問題発生と思われます。

JARIといい、FSWといい。高回転高負荷走行が続きましたからね。仕方ありません。

ですが、

毎周回ストレートでブロー覚悟のFSWですから、これくらいはトラブルのうちに入りません。

カムチェーンの音だとしたら、ですが…。