Cult Racing diary

Cult Racing log book

1円インプレと1500円充電

先日のペダル交換のインプレを。

街乗りですが、良いです。

 

良さ①

アクセルとブレーキの段差が少なくなって踏みかえが楽になった気がします。僅かな差ですが、いち早く踏みやすくなった気がします。

 

この車両が手元に来て真っ先に違和感を持って、デラに相談した項目でした。そう言えば。

右ハンドル化によるオフセットの弊害でしょうか。

左ハンドルだと、運転者の正面のアクセルペダルと、運転者を中心とした同心円状にブレーキが配されるのですから、右足との距離はアクセルが近く、ブレーキは遠くなります。

なので、床からの距離が異なるのは当然といえば当然。ソレが右ハンドルだとブレーキが運転者正面に来てしまうので、帳尻が合わなくなってるのではないか?

 

良さ②

ブレーキが、効く!

 

今日の雨の中、低速でしたが急ブレーキを踏む事態に見舞われました。

ブレーキペダルに足を移して踏力が伝わり制動する迄の、所謂空走距離が減りました。

おそらく、純正の硬化したゴムペダルだと、靴底がペダルに接して圧が掛かりペダルが沈み込んで行く迄のプロセスの中で一瞬のスリップが介在し、ミリ秒のロスが生じていたのだと思います。

ブレーキ自体もストロークで踏力を効かせるタイプなので、踏み込んでいく間に、踏力のエネルギーが横に逃げていたのではないか?

これが、食いつきの良いペダル表面のお陰で、このミリ秒単位のロスがカットされ、ダイレクト感が増したのではないか。

更に、①の効果も加わりコンマ秒速く制動が立ち上がる事となり、結果リニアな制動力発揮に繋がったのだと思います。

と言うわけで、アクティブセーフティーに思わぬ効果でして。

送料込み3491円の元は、あっという間に回収しました。

 

で、本日。

雨で暇なので、コレも気になってたけど放置してた、運転席周りの樹脂パーツのベタつきメンテをやりました。

 

ナポレックス アーマオール 保護&ツヤ出し剤 [水性] プロテクタント 300ml タイヤ、家具、レジャー用品等に自然な光沢感と劣化防止効果 プロテクタント A-3

コレとか

KURE(呉工業) クレポリメイトナチュラル (250ml) 保護ツヤ出し剤 [ 品番 ] 1349

コレがあったので。

 

どちらもどこかで貰ったケミカルです。

両者の違いはよく分かりませんでした。

賞味期限あるのかな?少し分離してたw

 

まだ暇なので、追加作業。


f:id:Cult99:20201010160903j:image

走行時に車載バッテリーへ充電する為に、


f:id:Cult99:20201010160916j:image

運転席のシガーソケットから分岐を延長して助手席サイド後方に設置しました。

シガーソケット×3.USB×4。1500円以下。

 

ココから後ろのバッテリーとACコンバーター、前のレーダーへ給電します。

運転席下と左スライドドア後部にもシガーソケットはあるのですが、常時給電なんですよ。

アクセサリーオンオフと同期のシガーソケットは運転席の一つだけ。

も一つ荷室後方にもあったけど使ったことがないから分かりません。多分常時。


f:id:Cult99:20201010160955j:image

ウォークスルーに置いてるダサいけど安くて便利な小物入れバック?と、助手席肘掛けにぶら下げてるIKEAのポケットハンガー?を設置すると、

完全に目隠しされます。

だからどうだってこともないですが。

 

雑然としてる事には変わらない。

我が家みたいな生活感。自作キャンカー感とも言えますね。


f:id:Cult99:20201010160926j:image

シガー取り出しにはオンオフスイッチと電圧計、ヒューズが仕込まれててフェイルセーフですね。

せっかく走っててもスイッチ入れ忘れて充電されない様が目に浮かびますけどね。

 

バンコンやキャンカーの走行充電システムとか電子レンジって、それだけで結構高価なウリになるようですが、

ケーブルがカーペットの下を這う見た目さえ気にしなければ、なんの知識も無くとも1500円の分岐と15万のバッテリーで要件は満たします。

車買い替えてもそのまま使えるし。

 


f:id:Cult99:20201011070443j:image

先代のバネ子と。四年半前のツーショット。

 

V子が我家にやって来て、こんなに手を掛けるのは初めてな気がします。

内装磨いたりなんてw

 

5年落ちの中古を買って間もなく5年です。

10年オチかあー。

金食い虫ですが、なんか飽きずに楽しめてます。

ミニバンは運転が詰まらないって断じる向きも居ますが、そりゃアンタ、詰まらないクルマにしか乗ったこと無いからだよ。

FRダゼ?詰まらないわけ無いじゃん。

しかも、車高調入れてんダゼ? 

 

次期主力輸送機に相応しいクルマも見当たらないですし、暫くは回収の見込みのないコストを掛けていきましょうかね。

 

 

今日の麺活。


f:id:Cult99:20201010163402j:image

2003年と言えば、大型免許買って、アグスタをゲッツした年です。

だからどうだってこともないですが。

生まれ年のは無かったので。

まさか古典中の古典であるカップヌードルが、ボクより若かったとは…。