Cult Racing diary

Cult Racing log book

本日のチームからの観戦者は4名

雨で子供との予定が飛んだので、

筑波サーキットツーリスト・トロフィーの観戦に行きました。

無観客試合か尋ねたら、T.T.はもとから無観客だって事で(笑)

 

筑波T.T.もあっという間に今季最終戦なんですね。

エントラントも少なそうでした。ガラガラ。

 

雨が降ったり止んだりの筑波ウェザー。

準備とセッティングに難しいコンディションです。

懐かしい。



f:id:Cult99:20200913040003j:image

着いたときにはTN1の決勝は既に終わってて、

トップは3秒台半ばに入れてきたとか。

STOさん、またナニを仕込んだんだか。

690エンジンのポテンシャルは高いですね。

ゴニョゴニョやればやっただけの力を見せてくれるようで。お金の掛け甲斐がありますね。

聞くところによると、TN1はストッククラスとカスタムクラスに分かれてるそうです。自主的にw

 

今回は幻のチームであるカルトレーシングのライダー3人と監督とで観戦に行ったのですが、

ライダーそれぞれが諸般の理由により今年のレース参戦は見送りで、気楽なもんです。

現場は天気に翻弄されて大変そうでしたが、純粋に、イチ草レースファンとして呑気に楽しめました。

落ち着いた単独走行が大半のレースでしたので、モトGPが標準で目が肥えてる監督は、途中で飽きて帰りたがりましたが。

結局最後のレースまで頑張りました。

 


f:id:Cult99:20200913040741j:image

WETで多くのレギュラーメンバーが決勝キャンセルしたBOTT/MIP。

筑波T.T.の華です。

 

以下、偉そうに上からでスミマセン。先に謝っとく。

 

一人別格。

雨だと如実ですね。

一言で云うと「経験値の差」と丸く纏められて仕舞いますが、

そんなもんじゃないです。

全部違う。

 

勿論、頭で分かってても、その場で落ち着いて実行出来るか否かについては、経験値や場数も有りますが、

根本的な意識の違いみたいなモノを目の当たりにしました。

意識ったって、「バイクとオレの血肉を分けた関係」とか「コレまで費やした金額と転んだ数」とかじゃないですよ。

 

ボク等素人は、悪コンディションだと、バンク角やブレーキの入力圧、スロットルオンのタイミングや開度など、タイヤがグリップしない前提での操作ばかりに気を取られ、スリップにセンシング力を全投入してしまいます。

多分、意識は真逆。

雨でスムーズに走らせるには、如何にグリップさせるか。させ続けるか。タイヤの面圧を高め、維持させられるか。

これに尽きるのだろう。

 

勿論これに加えて色んな配慮は有るでしょうが、

ぶっちぎりトップのUEDさんの走りは、とても単純な「バイク操作の基本」に沿っているだけに思いました。

2位の彼も、多分超ベテランだし、いつもはUEDさん同様、基本に準じる乗り方と思ってましたが、雨では見るからに差が出てました。

 

詳細は書きませんので直接ボクかUEDさんに聞いて下さいw

 

かれこれ1年以上バイクに乗ってない気がしますが、なんだか練習したくなりました。

 

今日の○と✕


f:id:Cult99:20200913044118j:image