Cult Racing diary

Cult Racing log book

日清焼きそばU.F.O. 極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば

f:id:Cult99:20200526184610j:image
これも賞味期限近くなってました。
今年に入りめっきり、って話はもう書きましたね。
在庫処理が続きます。

在宅が続き、自炊もテイクアウトも面倒になり、所謂自粛疲れの症状に苛まれています。
軽く鬱だと自覚するに至っています。
「ソノリテ」の社長さんが在宅勤務についての考察を書いておられましたが、
そうだよなー。と。

通勤は嫌いだけど、家じゃ仕事の品質維持できない派。
いや、たまになら大丈夫すよ。
毎日は無理。しかもずっと子供がいて。
メイちゃんのお父さんのように、子供を庭に放置して勝手に遊ばせて昼めしも忘れて仕事に没頭できる性格と環境が、羨ましいです。



f:id:Cult99:20200526184559j:image

あらびき胡椒が効いてて、家系のくどさを打ち消してくれます。

でもちょっと油っぽい。


f:id:Cult99:20200526184602j:image

高級プロシュート投入う!

fbで流行りの、

「コロナでピンチ、在庫あふれて困ってます、だれか買ってくださいコミュ」にて購入しました。

大量に、賞味期限の近い生ハムが送られてきて、今度はこっちが困ってます。


f:id:Cult99:20200526184607j:image
生ハムのドレスを身に纏いました。

さかえ通りの酒臭い地下の店で始発前に瓶ビールと流し込むような「まぜそば」が、

白金通りのテラスで日曜の昼下がりに白ワインといただく創作イタリアンの「フィットチーネ」に、

見事に生まれ変わりました。

嘘です。

なんとなく

放置してたF4を元に戻しました。

 

F4のバッテリーはシートカウルの根っこを外さないとマイナス端子にアクセス出来ません。

で、ハーネスを引き出してリチウムに替えようかと思ったのですが、それにはタンクを浮かさないと外せません。

で、タンク外したまま、放置してました。

s1000rrで使ってた手持ちのリチウムが、入らなかったんですね。

それで面倒になって、そのまま放置してました。

 

乗る予定もないのでそのままでも良かったのですが、ある物を探してガレージを大掃除してたら、5,6個あるチャージャーの中から、車体に繋ぎっぱなしに出来る充電端子が出てきました。

ツーリングする人はよく付けてますよね。

どうせたまにしか乗らないし、鉛のママで充電ケーブル付けとこう。


f:id:Cult99:20200523164314j:image

って事で付けました。

バッテリーはシートベースの下です。レースカウルなので、これが必要。コレにバッテリーが完全に隠れてしまいます。

タイラップで固定するのですが、良い長さがKTMのオレンジのしか無かった。

s1000rrの頃は青しか無かった。

今度は何色買おうかな。

 

ガソリンを少し入れてエンジン掛けて、バッチリ。

少し磨いてやりました。


f:id:Cult99:20200523165623j:image

エロいなぁ。

バイクってクルマと異なり面が少ないから色っぽさが出し難い筈なのに、本当にこの娘ったら。

 


f:id:Cult99:20200523170114j:image

トリクルチャージャー繋いでしまっておきます。

 

探しものは出てきませんでしたが、

ラクタを整理して、引き出しが6つくらい空きました。

2発と3発のストックパーツが増えますしね。

 

メモ。

乗る前にはタイヤとブレーキフルード交換。

 

 

ビー子車検見積もりの

連絡がきました。


f:id:Cult99:20200523051809j:image

平成3年と令和3年が上下に並ぶ絵を見たいな。

 

お。

そうか、うちに来てまだ5年か。

昔も乗ってたから記憶が上乗せされてます。

若い頃からずーっと乗ってた様な奇妙な感覚。

面白い。

この擬似的保有錯誤感は、有効活用出来そう。

カーライフハック

 

ラプンツェルの両親のやり方。

ゴーテルが可哀想で、ならない。

この件はfbで。

 

5年で5千キロ乗ってないですね。

バイクと思えばこんなもんですね。

 


f:id:Cult99:20200523052329j:image

やる事ナシ!

バッテリーがダメかと思って、昨年から新品を用意してるのですが、常に「正常」。

 

ブレーキ、クラッチフルードと、ワイパーゴムの交換が含まれてました。

それだけです。

下回りの防錆も5年前の施工になりますが、サビなどは見られないと。

 

うちに来たときに、デラで一通り見てもらい、前オーナーが取付けたリミッター解除リレーを外したりの正常化と共に、オーディオなどを20周年記念パーツへ交換しました。

その後、沼津でローターやホース、パッド、バネ、ホイル、あとはロールバーの取付をしてもらいました。(過去記事参照)

 

それ以降、 全く手が掛からない。

国産車最高。ノーマル最高。

 

車検費用は税金コミコミで9万チョイになりそうです。

均すと、年間6万位の維持コストですね。

 

Audiのヘッドライトバルブより安いじゃねぇか。

 

それでも、免許取得まで後12年ですから、最低維持費で72万は掛かる。

心理的にキツいかな。

イザとなれば車検切れば良いのですけどね。

次はそうなるかも?

クルマ3台保持は無駄の骨頂ですよねぇ。

ウーン…。

 

AudiVクラス=現状。

Audi+ビート=バイク積載と高規格キャンプ出来ない。

Vクラス+ビート=家族でオープン乗れない。

 

車中泊を取るならミニバン必須。

バイクや貨物だけならトレーラーでも良い。

今はイザっちゅう時の為にも車中泊が優先されるべきだよなぁ。

トレーラーには寝られませんが、Vクラスには寝られます。

矢張り暫くは現状のフォーメーションでしょうか。